2010年9月20日月曜日

勝ち馬に乗るには?

どんなに清廉で博識でりっぱな人格者であっても、カネを持たない男は「うんこ」以下である…という考えかたがある。言わずと知れた商人の理屈である。逆を言えばどんなに卑怯で卑劣であれ、カネさえあれば『りっぱな人』なのだ。

物理的兵器(剣・銃・ミサイルなど)での争いのない世界では、兵士(武士など)は不要となり、商人の時代となる。(文人・知識人は『負け組』なので『商人の世界』では人間以下=「うんこ」にカウントされる)
その商人の武器といえば、カネと情報操作である。
廉恥心や遠慮、情け心や人のために良かれと思う行動を選択することは、商人の時代にあっては「負け組」となることを意味する。

商人の理屈では「清貧」は「悪」であり、自らに害を及ぼさないいかなる手段も「正義」となる。

そこで今の時代「勝ち組」になるにはどうしたらいいか?
商才(他人を犠牲にしてのし上がる根性)がないものは、勝ち組に乗るのが一番である。

『驥尾に付す』(きびにふす)という言葉がある。
驥(き)とは麒麟(きりん)という幻獣の雄を意味する(麟は牝)。その麒麟の尾に付いてウマイ汁を吸うダニのことである。
つまり商才を持った人間にゴマをすり、くっついている(麒麟のしっぽにしがみついている)だけで、黙っていても勝ち組の仲間入りが出来るという意味だ。

では、現在の『勝ち組』は誰か?
もちろん、官僚とマスコミである。
官僚は『税金』というカネを自由に操れる存在であり、マスコミは『情報』をいくらでも自由に操作出来る存在であるからだ。
彼等『官僚とマスコミ』は国家がどうなろうと民衆がどうなろうと知った事ではない。
自分だけが幸せでありさえすれば、あとはどうでもいいのだ。

ならば話しは簡単である。
官僚になるかマスコミ人になればよい。
だが、それには幾許かの努力と運がいる。
それが出来ない、持てない一般人はどうすればよいか?
そこで『驥尾に付す』のである。
官僚やマスコミに逆らわず、奴らの前でペコペコ頭を下げるだけでよいのだ。
もっとも簡単なのは『お笑い芸人』になることだろう。
これなら勉強も努力もいらない。
ひたすらゴマをすり、頭をさげていればよいのだ。どちらもタダである。これほど元手いらずで楽なことはない。
あとは失言して嫌われないように、奴らのコンプレックスを刺激しないように気をつけていればよい。
スタートは知己を得るための『運』も少しは必要だが、一度つかんだら失敗さえしなければ、あとは一生安楽な生活が待っている。
食べ物だの便利な発明だのは『負け組』の連中が勝手に作ってくれるから大丈夫。
つらいことや頭を使うことは彼等に任せて、自分たちは享楽的に面白おかしく暮らせばよい。
『「生きる」とは「人生を楽しむ」ことである』

だから『勝ち組』になりたい皆さんは、周りをよく見回して『麒(麟)』な人を探すことだ。
気をつけなければいけないのは、本物の『麒麟』は幻獣と同じく滅多に存在しないということである。

0 件のコメント:

コメントを投稿